건축profession입문
建築プロフェッション入門목차
內容
建築関係の道に進もうと考えている学生に向けて、 アトリエ系・組織事務所の建築家、 構造事務所、 設備事務所、 ゼネコンと、 様々な分野を網羅した、 斯界の第一人者がみずからの体験や建築に対する思いを語る。
建築学を学ぶ学生向けに、 進路を考える参考として編んだ書。 建築学会主催の建築文化週間の講演のうち「スチューデントセミナー」の一部を収録、 建築界の現状と将来を理解し進路の指針を得るのに最適な書。
目次
- 建築作家性の終焉
- 建築をつくるおもしろさ
- 未完の楽しみ
- 建築家の役割
- 君は建築家を志せるか
- 建築家への道
- 建築家のヴィジョン
- 二十一世紀の建築デザイン
- 建築家に期待される役割
- 設計を志す人の適性
- 設計者の夢
- 世紀末という時代
- フリーエンジニアとしての将来像
- 建築界における構造デザインの展望
- 設備デザインの現状と将来
- 設備設計事務所の現状とあり方について
- ゼネコンの現状と未来
- 多様な可能性を求めて
- 海外建築家対ゼネコンの面白さ
- ゼネコン設計部の現状と未来